お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 3120円
(31 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.27〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
1030円
1232円
608円
1424円
1356円
858円
507円
2769円
1014円
2964円
アイロンビーズコースター
546円
☆送料無料☆花びらコースター
390円
〈ウェディングギフト〉メッセージ入りコースター♡︎愛の言葉を大切な人へ…❤️
1544円
レース鍋敷きポットマット、コースター
780円
【イタリア製タイルコースター】グリーン5枚セット★バティック柄(バティック/おうちご飯/カフェ/おうちカフェ)
1950円
デニム、鍋敷き、コースター
mor-mesh hexa 【モルタル コースター インテリア】
こぎん刺しのコースター
【ウッディマンホールコースター®️】東京都三鷹市 たかじょうくん
686円
木製コースター3枚セット
3120円
カートに入れる
樹木の種類によって葉や花、実の形が違うように、木材にも多種多様な模様、色、においがある。
「木材」が生活の中にあると、人は安らぎや落ち着きを感じるそうです。
家具工房を長くやっていますと、どうしても「使わないけれども美しいのでそのままにしておこう。」という部材が出てきます。特に家具に使わない小さ目な板たち。
はっきりいって美しいです。何十年も木を見続けてきた三代目が「これだ!」と思った材たちですから。
そんな特急品ともプロトタイプとも言うべき彼らを、飾り台(コースター)として生まれ変わらせてみよう!と思ったのがこのシリーズ。
ただ、無垢の美しさをそのままに伝えたいために仕上げは粗目。サッとすって、サッと塗装して。なのでムラがあるのですが、それがまた自然な良い感じ。
(塗装をしないと、意外と木はささくれがあって危険なのです)
形も大きさもまちまちなので、気に入った形がありましたらぜひとも!
軽い防水効果はありますのでコースターの他に花台や飾り台、アクセサリー置き場、PC周りの小物置きにしても。
もちろん、ご自分で何か他のものに加工しても良いかもしれませんね。
発送は送料込みのスマートレター発送ですが、割れた場合の保証はございませんので、気になる方は有料のゆうパック発送に変更ください。
▤─── 作品についての説明 ────▥
ヴァイオリン杢の入ったSycamore(シカモア)、美しい杢の入った梻(たも)、雄々しさと渋みの山桑(やまぐわ)、そしてすっきりとした縦縞の楢(なら)のセット。
サイズはある程度はそろっているもののバラバラ。でもそのバラバラ感が自然な雰囲気を醸し出しています。
またそれぞれに特徴のある個性的な木達なので、お一人でも、お二人でも。その日の気分によって使い分けができますね。
●Sycamore(シカモア)カエデ科カエデ属
・大木になることから、別名グレートメイプル。ヨーロッパやアジアに分布。日本名はセイヨウカジカエデ。
・ストラディバリウスの裏板に使用されていることでも有名。ヴァイオリンといえばシカモアであり、美しいヴァイオリン杢(もく)も有名。
・古くはリュートにも利用されている、まさに楽器の木。
●梻(たも)モクセイ科トネリコ属
・タモノキ(田茂木:水田近くに植えられてきたことから)が語源とされる。霊(タマ)の転訛という説も。
・木材業界では一般的に「タモ(総称)」で流通しており、アオダモ、ヤチダモ、シオジなどの種の判別は難しい。また地方によっては違う科の木にタモ名が使われており、非常に混乱する木種でもある。
・現在流通するものは、外国産のものが殆ど。これはとても貴重な北海道産。
●山桑(やまぐわ)クワ科クワ属
・蚕でよく使われるのは中国産の真桑だが日本で桑といえば山桑の事である。柘とも。
・万葉集にも歌われ(足乳根乃母之其業桑尚願者衣尓著常云物乎)、柘枝伝説という古説(原典は消失)にも出現する。日本古来より愛でられ、親しまれてきた木である。なおギリシャ神話にも故事あり。
・雷神が忌避する木でもあり、雷除けの呪文の「くわばら」はここから。
・心材(中心部)は黄褐色、辺材(外側)は黄色を帯びた灰白色。
●楢(なら)ブナ科コナラ属
・ナラと呼ばれる種の総称。
・現在では家具として人気の種であるが、日本人がナラを使い始めたのは明治以降のこと。これは住居が欧風化したことと関係がある。それまではただの薪材であった。
・木目の美しさもさることながら欧風家具用の曲げ加工に非常に適応しており、ジャパニーズオークとして海外で高い評価を受けている。
・現在は日本産は殆ど流通していない、稀少な木である。
〇───── 使用上の注意 ─────〇
▪ウレタン塗装加工を行っておりますので、ある程度の耐水、耐衝撃はございます。
ただし、衝撃や切込み、熱いやかんや急須などの鍋敷きにすると破損の原因となります。
〇─────── 備考 ───────〇
▪写真の色合いは実物と比べ、可能な限り再現しているつもりですが、光の種類(太陽光、室内灯など)で変化するため、現物と違う事があります。
▪仕上げ加工はほとんどしていないため、割れ、欠け、穴あきなど、あるがままになっています。かっちりした加工製品がお好きな方には向きませんので、ご注意下さい。
▧ カテゴリ:小物/コースター、花台、飾り台、床の間台
▧ 検索タグ:木、端材、木材、木工、クラフト、広葉樹、指物、釘無、釘なし、継ぎ、woodwork、craftwork、wooden、sashimono
▧ 一点物