萩焼大筒茶碗かなり使い込まれています。我が家で大分長年使われていました。桐の箱があったのですが、古くなり膠糊が乾いて組み立てが崩壊してしまったのと、よく持ち出されてたので箱は遺棄されてしまいました。伝来も不明となっています。大変堂々とした大きな筒型末広がりの茶碗です。割れ欠けはありませんが、石の弾けた跡や貫入など、製作当時の技術技法に由来する歪みや非は御容赦下さい。箱が無いので相当価を考慮致します。無言値下げ待ちいいね、無言取引はトラブルの方が多いので御容赦下さい。取引遠慮、キャンセルする場合があります。価格はコメントにてたまわります。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |